概要
地域における需要に応じて、町民の生活に必要なバス等の旅客運輸の確保その他旅客の利便の増進を図り、地域の実情に即した輸送サービスの実現に必要となる事項を協議するための組織です。
協議事項
(1) 本町における公共交通のあり方に関する事項
(2) 地域の実情に応じた適切な乗合旅客運送の態様及び運賃、料金等に関する事項
(3) 町運営有償運送の必要性及び旅客から収受する対価に関する事項
(4) 法第5条第1項に規定する地域公共交通網形成計画及び当該計画に位置付けられた事業の実施に関する事項
令和2年度 第2回御嵩町地域公共交通会議の開催について
以下のとおり開催いたします。
日時:令和2年11月11日(水)午前10時15分~
場所:御嵩町役場本庁舎2階 第1委員会室
議題
協議第2号 バス停の新設について
協議第3号 バス停の移設について
報告第1号 御嵩町バス路線再編計画(案)について
その他
令和2年度 第1回御嵩町地域公共交通会議の協議内容(書面同意 令和2年7月22日)
書面開催結果:協議第1号 御嵩町地域公共交通網形成計画の策定完了について 資料1
委員総数18人 同意18人 原案のとおり可決
令和元年度 第4回御嵩町地域公共交通会議の協議内容
日時:令和2年3月23日(月)午後3時15分~午後3時50分
議事:報告第5号 地域公共交通確保維持改善事業に係る事業評価結果について 資料3
協議第4号 御嵩町地域公共交通網形成計画(案)について 資料4
令和元年度 第3回御嵩町地域公共交通会議の協議内容
日時:令和2年1月24日(金)午前10時30分~午前12時00分
議事:協議第2号 計画目標の設定とアクションプラン(案)について 資料3
協議第3号 地域公共交通確保維持改善事業に係る事業評価について 資料4
令和元年度 第2回御嵩町地域公共交通会議の協議内容
日時:令和元年11月11日(月)午前10時15分~午前11時30分
議事:協議第1号 バス停(ふれあい予約バス かみのごう線)の移設について 資料3~5
報告第4号 御嵩町地域公共交通網形成計画の策定に係る各種調査の結果報告について
資料 6 、7
令和元年度 第1回御嵩町地域公共交通会議の協議内容
日時:令和元年6月21日(金)午後2時15分~午後3時20分
議事:報告第1号 御嵩町地域公共交通網形成計画について 資料3~5
報告第2号 御嵩町地域公共交通網形成計画策定調査業務のスケジュールについて 資料6
報告第3号 御嵩町地域公共交通網形成計画策定調査業務に係る各種調査について 資料7
、8
- このページの
担当部署 企画課
電話 0574-67-2111