総合トップページ

お知らせ
なりすましメールにご注意ください
powered by Google Translate
文字サイズ
背景色
  • powered by Google Translate
    文字サイズ
    背景色
くらし・手続き

御嵩町農業委員候補者及び御嵩町農地利用最適化推進委員候補者の推薦並びに募集について

御嵩町農業委員候補者及び御嵩町農地利用最適化推進委員候補者の推薦並びに募集について

御嵩町では農業委員会等に関する法律に基づき、下記のとおり次期農業委員候補者及び次期農地利用最適化推進委員を推薦または応募により募集します。

1 推薦及び募集の対象及び定数

農業委員

 14人
 

農地利用最適化推進委員

 4人

※農地利用最適化推進委員については、区域ごとの募集となります。  
 地区名   上之郷    御 嵩    中    伏 見
 定 員   1人     1人    1人    1人

2 推薦及び募集期間

いずれも令和5年3月1日(水)から令和5年3月28日(火)

3 応募資格

  • 町に住所を有する方。ただし、町外に住所を有する方も妨げない
  • 町の職員でない方
  • 暴力団又は暴力団員若しくは暴力団と密接な関係を有していない方

4 任命要件

 農業に関する見識を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項に関しその職務を適切に行うことができる方。
 ※次のいずれかに該当する方は、農業委員、農地利用最適化推進委員となることができない。

  • 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない方
  • 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方

5 推薦または応募の方法

 別添の「推薦書」又は「応募申込書」に必要事項を記入し、記名押印のうえ締切日までに御嵩町役場1階農林課へ提出してください。
 なお、郵送による提出も受け付けます。(締切日当日の消印有効)
 また、提出された推薦書及び応募申込書は返却しませんのでご了承ください。

  • メール及びFAXによる提出は受け付けません。
  • 法律等の規定により推薦書及び応募申込書に記載された事項は、住所事項を除き、全て公表となりますのでご承知ください。
  • また、推薦・応募された人すべてが委員候補者に確定されるとは限りませんのでご了承ください。

6 候補者の選考

農業委員候補者の選定

 推薦若しくは応募による候補者の総数が14人を超えた場合又は町長が必要と認めた場合は、選考委員会を設けてそれぞれの候補者を選定します。
 なお、必要に応じて面接を実施する場合があります。
 

農地利用最適化推進委員候補者

 推薦若しくは応募による候補者の総数が4人を超えた場合又は農業委員会長が必要と認めた場合は、御嵩町農業委員会が候補者を選定します。
 なお、必要に応じて面接を実施する場合があります。

7 個人情報の取扱い

 推薦又は応募により取得した個人情報については、保護・管理に十分留意するとともに、候補者の選考以外の目的に利用することはありません。

8 任期

農業委員

令和5年7月20日から令和8年7月19日まで
 

農地利用最適化推進委員

委嘱の日から農業委員の任期満了日まで

9 職務

農業委員

  • 農地転用、農地の無断転用の防止・解消など農地法に基づいて農業委員会の権限に属する事項
  • 農地利用の集積・集約化、耕作放棄地の解消・防止など農地利用の最適化に関する事項についての調査、審議等

 会議は、毎月1回(毎月初旬)程度の開催となります。
 必要に応じて研修会等にも出席していただく場合があります。
 

農地利用最適化推進委員

  • 農地の無断転用の防止・解消などを図るための調査等
  • 農業者や農業者が組織する団体等と話し合いを行い、農地利用の集積・集約化、耕作放棄地の解消・防止を図るための調査等

 議決権はありませんが、農業委員会には出席いただきます。
 必要に応じて研修会等にも出席していただく場合があります。

10 身分及び報酬額

 いずれも地方自治法第203条の2に規定する特別職の非常勤職員で、御嵩町各種委員等給与条例の規定に基づき報酬を支給します。

11 推薦及び応募の問い合わせ先

 〒505-0192
 御嵩町御嵩1239番地1
 御嵩町役場 1階 農林課内 農業委員会事務局
 電 話 0574‐67‐2111(内線2141、2142)
 FAX 0574‐67‐1999
 メール nourin@town.mitake.lg.jp

関連情報
このページの
担当部署

農林課
電話 0574-67-2111

ご意見・お問い合わせ

矢印 矢印(四角) 注意情報 くらし・町政 観光・イベント 事業者向け ご意見 設定 検索 もしものときには お知らせ オンラインサービス 町アイコン タグアイコン
AIスタッフ相談窓口 皆様の質問にお答えします!