地域包括支援センターは、保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員の三職種が配置された、 高齢者のみなさまの生活を支援する『高齢者なんでも相談窓口』です。お気軽にご相談ください。 相談日時は、平日8:30~17:15となります。夜間、休日は、日直や宿直が受付けたあと、担当職員に連絡いたします。 地域包括支援センターとは(250kb) 関連情報電力データとAIによるアウトリーチ型フレイル予防事業について運転免許証自主返納者バス回数券交付について高齢者・障がい者等福祉サービス一覧このページの担当部署保険長寿課電話 0574-67-2111ご意見・お問い合わせ 健康・福祉健康・医療高齢福祉障がい福祉地域福祉福祉保健施設お知らせ電力データとAIによるアウトリーチ型フレイル予防事業についてこれからの未来-あなたと一緒に考える地域と健康のかたち-(講座)を開催します(ツキイチかけそばネット)在宅医療という選択(講座)を開催します(ツキイチかけそばネット)