総合トップページ

お知らせ
新型コロナワクチン接種の予約について
powered by Google Translate
文字サイズ
背景色
  • powered by Google Translate
    文字サイズ
    背景色
町政情報

令和6年4月追加採用 御嵩町職員募集について(社会人経験者)

令和6年4月追加採用 御嵩町職員募集について(社会人経験者)

 令和6年4月追加採用(社会人経験者)として、御嵩町職員採用試験を実施します。
 受験を希望する方は、募集要項をよく読んでお申込みください。
 ※令和5年10月23日(月)をもって受付を終了しました。

1.募集職種

募集職種

一般行政事務職(社会人経験者)
※高卒程度、大卒程度

募集人数

若干名

2-1.受験資格要件(※高卒程度)

年齢要件

昭和48年4月2日以降に生まれた人

学歴・資格要件など

学校教育法に基づく高校を卒業し、令和5年3月31日時点において、次の①または②の要件を満たすこと。
① 同一の国、県、または地方公共団体における職務経験(正規職員もしくは会計年度任用職員)が3年以上あること。
② 民間企業等(国、県、または地方公共団体を除く)での職務経験(正規職員)が下記の計算式によって算出される年数以上あること。
【計算式】(令和5年4月1日時点での年齢 - 高校卒業時の年齢) ÷ 2
※ただし、計算の結果、算出される年数に小数が生じた場合は小数点以下を切り上げ、整数にすること。

2-2.受験資格要件(※大卒程度)

年齢要件

昭和48年4月2日以降に生まれた人

学歴・資格要件など

学校教育法に基づく大学を卒業し、令和5年3月31日時点において、次の①または②の要件を満たすこと。
① 同一の国、県、または地方公共団体における職務経験(正規職員もしくは会計年度任用職員)が3年以上あること。
② 民間企業等(国、県、または地方公共団体を除く)での職務経験(正規職員)が下記の計算式によって算出される年数以上あること。
【計算式】(令和5年4月1日時点での年齢 - 大学卒業時の年齢) ÷ 2
※ただし、計算の結果、算出される年数に小数が生じた場合は小数点以下を切り上げ、整数にすること。

3.受付期間

令和5年9月29日(金)から令和5年10月23日(月)まで
※令和5年10月23日(月)をもって受付を終了しました。
 

4.申込方法

申込書兼エントリーシートを御嵩町役場(企画課人事係)で受領又は下記添付のPDFからダウンロードしてください。
(※高卒程度と大卒程度で様式が異なりますので、ご注意ください。)

ダウンロード後、手書きで記入の上、御嵩町役場(企画課人事係)へ持参又は郵送(特定記録郵便又は簡易書留郵便)してください。
なお申込書兼エントリーシートの提出後は、第1次試験において受験票を必ず持参ください。(写真の貼り付け及び記名を必ずしてください。)
 

<※高卒程度>

<※大卒程度>

関連情報
このページの
担当部署

企画課
電話 0574-67-2111

ご意見・お問い合わせ

矢印 矢印(四角) 注意情報 くらし・町政 観光・イベント 事業者向け ご意見 設定 検索 もしものときには お知らせ オンラインサービス 町アイコン タグアイコン
AIスタッフ相談窓口 皆様の質問にお答えします!