都市計画区域とは、自然条件や社会条件のほか、人口、土地の利用状況、交通量など様々な状況を考え、一体的に整備する必要がある地域のことをいいます。
御嵩町は、全域(56.69km²)が「御嵩都市計画区域」に含まれています。
区域区分(線引き)
御嵩町は、非線引き区域です。
※非線引き区域とは・・・市街化区域と市街化調整区域の区分が設定されていない区域を言います。
用途地域
御嵩町には、9種類の用途地域が指定されています。
第1種低層住居専用地域
面積
約128ha
建ぺい率
50%
容積率
80%
第2種低層住居専用地域
面積
9ha
建ぺい率
50%
容積率
80%
第1種中高層住居専用地域
面積
66ha
建ぺい率
60%
容積率
200%
第1種住居地域
面積
171ha
建ぺい率
60%
容積率
200%
第2種住居地域
面積
34ha
建ぺい率
60%
容積率
200%
準住居地域
面積
18ha
建ぺい率
60%
容積率
200%
近隣商業地域
面積
13ha
建ぺい率
80%
容積率
200%
準工業地域
面積
15ha
建ぺい率
60%
容積率
200%
工業専用地域
面積
64ha
建ぺい率
60%
容積率
200%
白地地区
用途地域の指定のない地区を白地地区といいます。
岐阜県での分類では、ほとんどの区域がⅢに該当しますが、「グリーンテクノみたけ」の一部の区域がⅥに該当します。
区域 Ⅲ
建ぺい率
60%
容積率
200%
区域 Ⅵ
建ぺい率
70%
容積率
300%
お問い合わせ
建設課 管理係
TEL:0574(67)2111 内線2165
E-mail:kanri@town.mitake.lg.jp
- 関連情報
- このページの
担当部署 建設課
電話 0574-67-2111