泉佐野市とふるさと逸品協定締結
御嵩町は、令和6年8月16日付けで大阪府泉佐野市と地域の特産品の魅力発信と持続的な交流の発展を目的に「ふるさと逸品協定」を締結いたしましたので、お知らせいたします。
泉佐野市は、「水なす」と「泉州タオル」を、御嵩町は、「舳五山茶」と「舳五山茶スイーツ」をそれぞれのまちの「逸品」として位置付けました。
【協定締結経緯】
泉佐野市と御嵩町には「上之郷」という同名の地域があること、それぞれの地域に「上之郷小学校」があることから、令和6年2月に両小学校で学校交流が行われたことをきっかけとして、泉佐野市と御嵩町で学校交流だけではなく、それぞれの「逸品の発展」のため、自治体間連携・交流を促進していくこととしたため。
※ふるさと逸品協定とは
全国には素晴らしい特産品があり、地域にはまだまだ隠れた逸品が存在しています。全国の自治体では、こういった逸品を発信しようと創意工夫をしていますが、オンリーワンとしての価値を見出し、ブランドを確立させるまではなかなか到達できないのが現実です。
それぞれのまちの特産品等を「逸品」と位置づけ、「ふるさと逸品協定」を締結することにより、行政の垣根を超えた両自治体の様々な取り組みを通じて、それぞれの逸品の発展のため、両自治体間の連携・交流を促進していきたいと考えています

- このページの
担当部署 まちづくり課
電話 0574-67-2111









