御嵩町内のAED(自動体外式除細動器)設置施設について
現在、岐阜県の施設6,213か所に※AEDが設置されています。(令和2年1月10日現在 財団全国AEDマップ登録数)
御嵩町内のAEDの設置施設については、下記の「御嵩町AED設置個所一覧表」をご確認ください。
※AED(自動体外式除細動器)
何らかの原因で心臓の心室が小刻みに震える心室細動という不整脈を起こした際、電気ショックをあたえることで正常な心臓の調律に戻す医療機器です。
心肺停止の疑いのある人を発見したら・・・
- 身の安全を確認した上で、119番通報し、AEDの準備をします。
- 気道を確保して、呼吸の確認をします。
- 必要であれば心肺蘇生法(人工呼吸・胸骨圧迫)を行います。
- AEDを使用し、除細動を行います。
- 必要であれば心肺蘇生法を再開します。
- このページの
担当部署 福祉課
電話 0574-67-2111