総合トップページ

お知らせ
セミセルフレジを導入しました!
powered by Google Translate
文字サイズ
背景色
  • powered by Google Translate
    文字サイズ
    背景色
事業者向け情報

【令和7年3月10日更新】御嵩町新庁舎等整備事業プロポーザル募集(企画課)

御嵩町新庁舎等整備事業プロポーザル募集(企画課)

 現在の役場本庁舎は、施設の老朽化や耐震性不足により、災害時における行政の役割及び町民の生活を守るための防災拠点として行政機能の継続性を確保することが困難な状況となっていることに加え、デジタル化への対応の限界、バリアフリー対応の不足、脱炭素化への取り組みなど、社会情勢の変化に伴う様々な課題を抱えており、町民サービスや行政機能の面において支障が出ている状況であり、様々な状況下で町民の生命と財産を守り、より良質なサービスの提供、新たな賑わいを創出できる新庁舎の整備が必要不可欠となっております。
 そのため、本事業では、「御嵩町新庁舎建設基本構想(H30.7策定)及び基本計画(R1.9策定)」で掲げられた基本理念や方針を踏まえつつ、「御嵩町新庁舎建設基本設計(R3.6策定)及び実施設計(R4.5策定)」で完了した設計図書をベースに、今の時代において庁舎に求められる町民サービス、行政機能及び執務環境に相応しい施設・機能を整備することを目的とし、町の発展と未来を担う新庁舎整備において、町の歴史、文化を踏まえて次世代に繋がる新庁舎の実現を行う受託者を選定するため、以下のとおり公募型プロポーザルを実施します。
 なお、本事業は、施設の設計から建設、維持管理までを一括して発注するDBO方式(Design-Build-Operate)により実施するものとします。


概要

事業の名称
御嵩町新庁舎等整備事業
事業の内容
別添「募集要領」のとおり
事業の期間
契約締結日 ~ 新庁舎供用開始(令和11年5月頃予定)から15年を経過する日まで(令和26年4月予定)
事業費の上限
5,358,000,000円(消費税及び地方消費税額込み)以内
募集要領等の公表・配布
令和7年2月28日(金)から令和7年4月11日(金)まで
質問の受付
令和7年2月28日(金)から令和7年3月24日(月)まで
参加申込みの受付
令和7年2月28日(金)から令和7年4月11日(金)まで
企画提案の受付
令和7年4月16日(水)から令和7年6月13日(金)まで
プロポーザル評価審査会(ヒアリング)開催日
令和7年6月下旬頃(予定)
選定結果の通知・公表
令和7年6月下旬頃(予定)

各種様式

募集要領(PDF)

選定基準(PDF)

募集要領様式集(PDF)

募集要領様式集(Word)

要求水準書(PDF)

要求水準書図面集①(zip形式)

要求水準書図面集②(zip形式)

要求水準書図面集③(zip形式)

要求水準書図面集④(zip形式)

要求水準書図面集⑤(zip形式)


質問回答

【このページの内容に関するお問い合わせ先】

 企画部企画課庁舎整備係
 TEL:0574-67-2111(内線2211)
 FAX:0574-67-1999
 メールアドレス:tyosya@town.mitake.lg.jp

関連情報
矢印 矢印(四角) 注意情報 くらし・町政 観光・イベント 事業者向け ご意見 設定 検索 もしものときには お知らせ オンラインサービス 町アイコン タグアイコン
AIスタッフ相談窓口 皆様の質問にお答えします!