総合トップページ

お知らせ
若者を狙った悪質商法にご注意を (18歳から成人です)
powered by Google Translate
文字サイズ
背景色
  • powered by Google Translate
    文字サイズ
    背景色
くらし・手続き

御嵩の歴史と食めぐりデジタルスタンプラリー

御嵩町の魅力がギュッと詰まったスタンプラリー。スマホ片手に自由にまちを散策して、素敵な景品をゲットしませんか?

デジタルスタンプラリー詳細

●開催期間:2025年10月1日(水)~12月31日(水)※(応募締切も12月31日です)
●参加資格:みたけファンクラブ会員であること
●参加費:無料
●主催:御嵩町観光協会
●後援:御嵩町、御嵩町商工会
※本スタンプラリーは、同一スポット・店舗でのスタンプ獲得は1日につき1回までとなります。
※スタンプ(ポイント)を獲得できる場所は、アプリ内のマップでご確認ください。

参加方法~かんたん3ステップ~

①まずは御嵩町公式LINEからファンクラブに入会!LINEリッチメニュー「ファンクラブ」からスタンプラリーのメニューをタップして参加申込
②対象の歴史スポットを訪れたり、飲食店舗などを利用でスタンプ(ポイント)をゲット!
③集めたポイントに応じて豪華景品に応募しよう!何ポイント貯めるかはあなた次第!
※スタンプ(ポイント)の獲得、景品の応募締め切りともに2025年12月31日(水)までです。期限までに応募する必要がありますのでご注意ください。
※ファンクラブは以下のリンクボタンから入会できます。

みたけファンクラブ「Take-Mi」への入会はこちら

スタンプ(ポイント)の貯め方

スタンプ(ポイントは)はスポットごとに獲得できます。より多くの場所を巡って、効率よくポイントを貯めよう!
※本スタンプラリーは、同一スポット・店舗でのスタンプ獲得は1日につき1回までとなります。

観光スポット(GPS)…1ポイント
・特定のスポットに近づくとGPSが反応してスタンプ(ポイント)をゲット!気軽に立ち寄ってポイントを貯めよう。
飲食店舗など(QRコード)…3ポイント
・お店でのお食事やお買い物などの会計時に、QRコードを読み込むことでスタンプ(ポイント)をゲット!たくさん貯めて、一気に景品応募に近づこう!

スポット/参加店舗一覧(令和7年10月15日更新)

豪華景品のご紹介
合計300名様に当たる、御嵩町の魅力が詰まった豪華景品をご用意しました。

A賞:了山宿泊券ペアチケット(2組様)
 応募必要ポイント:50ポイント/口
 御嵩町の絶景に囲まれた宿で、大切な人と至福のひとときを。


B賞:れんげ畑のおくるぎ米 5kg + デジタルギフト券 10,000円分(8名様)
 応募必要ポイント:30ポイント/口
 豊かな自然で育まれたお米と、便利なギフト券の嬉しいセットです。


C賞:みたけのグルメ 5,000円相当分(60名様)
 応募必要ポイント:15ポイント/口
 ・焼肉 富士屋 お食事券5,000円分
 ・うなぎ季節料理 魚邦 お食事券5,000円分
 ・みたけとんちゃん食べ比べセット(4人前)+デジタルギフト券3,000円分
 人気の飲食店で使える食事券や御嵩町の名物「みたけとんちゃん」などのいずれかが当たります。


D賞:デジタルギフト 500円分(230名様)
 応募必要ポイント:5ポイント/口
 まずは5ポイント貯めて、気軽に応募してみよう!

当選について

・当選者の発表は、景品の発送をもって代えさせていただきます。電話やメールでの当選結果のご質問にはお答えできませんのでご了承ください。
・景品の発送は2026年1月下旬以降を予定しています。
・当選の権利は、応募者ご本人のみ有効です。譲渡やほかの景品との交換はできません。
・当選者のお名前、ご住所は一切公表しません。
・お一人で複数コース、複数口ご応募いただけますが、より多くの皆様に景品をお届けするため、ご当選はお一人につきいずれかの1賞のみなります。(複数当選はできません。)
・QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

よくあるご質問

Q1:参加方法を教えてください。
A1:LINEで「みたけファンクラブ」に友だち登録後、ファンクラブへの会員登録をしてください。会員登録が完了すると、LINEのリッチメニューにスタンプラリーのメニューが表示されますので、そちらからご参加いただけます。参加は無料です。

——–
Q2:スタンプはどのようにして獲得できますか?
A2:スタンプは、スタンプラリーのメニューからマップを開き、GPS機能を利用して指定された場所に近づくか、店舗に設置されたQRコードを読み取ることで獲得できます。

——–
Q3:スタンプがうまく獲得できません。
A3:スタンプが獲得できない場合は、以下の方法をお試しください。
 ・GPSでスタンプを獲得する場合: スマートフォンの位置情報設定が「オン」になっているかご確認ください。うまく反応しない場合は、一度LINEアプリを終了して再起動するか、電波の良い場所に移動してお試しください。
 ・QRコードでスタンプを獲得する場合: QRコードが汚れていたり、反射しているとうまく読み取れないことがあります。カメラを近づけたり、角度を変えたりしてお試しください。

——–
Q4:同じ場所でも複数回スタンプはもらえますか?
A4:同じ観光スポット・店舗でのスタンプ獲得は、1日につき1回までです。

——–
Q5:スタンプラリーの開催期間はいつですか?
A5:2025年10月1日(水)から12月31日(水)までです。

——–
Q6:景品には何がありますか?また、応募に必要なポイント数を教えてください。
A6:合計300名様に豪華景品をご用意しています。
・A賞(了山宿泊券ペアチケットなど):50ポイント/口
・B賞(お米とデジタルギフト券など):30ポイント/口
・C賞(みたけのグルメなど):15ポイント/口
・D賞(デジタルギフト券など):5ポイント/口

——–
Q7:応募は一人何口までできますか?
A7:お一人で何口でもご応募いただけます。例えば、60ポイントお持ちの方は、50ポイントの特賞に1口、5ポイントのC賞に2口応募することが可能です。ただし複数当選することはできません。

——–
Q8:複数の賞に当選することはありますか?
A8:より多くの皆様に景品をお届けするため、ご当選はお一人様につきいずれか1賞のみとさせていただきます。複数口ご応募いただいた場合でも、当選は1回限りとなりますのでご了承ください。

——–
Q9:景品の応募締切はいつですか?
A9:2025年12月31日(水)までです。期限までに応募する必要がありますのでご注意ください。

——–
Q10:当選発表はどのように行われますか?
A10:景品の発送をもって、当選発表とさせていただきます。

——–
Q11:景品はいつごろ届きますか?
A11:景品は応募時にご回答いただいた個人情報をもとに発送いたします。応募締切後、2026年1月下旬以降順次発送いたしますので、到着までしばらくお待ちください。

——–
Q12:スタンプラリーのスポットとして参加したい場合はどうすればよいですか
A12:本スタンプラリーの参加対象店舗は、御嵩町観光協会または御嵩町商工会の加盟している飲食店、みたけのええもん販売店、宿泊施設等としています。該当する場合は、本ページ下部の申込フォームからお申込みください。なお、システムに反映されるまでに7~10営業日要しますので、あらかじめご了承ください。ご不明な点がありましたら、事務局までお問合せください。
——–

その他・注意事項等

●動作環境
ポイントラリーに参加するためには、インターネットに接続されたスマートフォンが必要です。以下のOS・ブラウザでの動作をサポートしています。
※2025年1月時点

【iPhone】
OS: iOS 17 以降 ブラウザ: Safari 最新
【Android】
OS: Android 12 以降 ブラウザ: Chrome 最新
上記の環境以外での動作についてはサポート対象外となりますのでご了承ください。
パソコンやタブレット、フィーチャーフォン(ガラケー)からは参加できません。
また、国内で販売されていない端末など、一部のスマートフォンでは、スタンプラリーにご参加いただけない場合がございますので、予めご了承ください。


●ポイントの取得
ポイントを集める際は毎回同じブラウザでアクセスしてください。
アプリ内ブラウザなど、ブラウザ以外のアプリでは参加できません。
必ずサポートしているブラウザでアクセスしてください。


●位置情報の取得
ポイントラリー参加時は「位置情報の利用」を許可してください。
マップ情報が正しく表示されない場合、GPS電波がうまく取得できていない可能性があります。
少し場所を移動して再試行してください。ご利用の機種や通信環境によっては位置情報が正しく読み込めない場合があります。

【位置情報(GPS)をオンにする手順】
○iPhoneの場合
[設定]→[プライバシー]→[位置情報サービス]の順に選択し、「位置情報サービス」をオンにします
○Androidの場合
[設定]→[位置情報]の順に選択し、「位置情報の使用」をオンにします
※機種によっては、文言や操作が異なる場合があります

【初回ログイン時に位置情報を「許可しない」と選択してしまった場合】
○iPhoneの場合
Safariでスタンプラリーページを開き、
左上の表示アイコン→[Webサイトの設定]→[位置情報]を選択し[許可する]を押す
○Androidの場合
Chrome アプリを開く→アドレスバーの右側のその他アイコン→[設定]を選択
[サイトの設定]→[位置情報]でスタンプラリーサイトのURLをタップし[許可する]を押す
※機種によっては、文言や操作が異なる場合があります


●目的地までのルートの確認のしかた
【「スポット」のマップから】
マップ内のスポットをタップし「Google Mapで見る」をタップすると、Google
Mapアプリが開きます。現在地と目的地が表示されますので「経路」をタップするとルートが確認できます。

【スポット詳細画面から】
詳細ページの「住所」をタップすると、Google Mapアプリが開きます。現在地と目的地が表示されますので「経路」をタップするとルートが確認できます。


●注意事項
[ポイントラリーの参加にあたって]
◎参加は無料ですが、通信料はご利用者様負担となります。
◎歩きスマホは大変危険です。画面を見るときは周りの方の迷惑にならない安全な場所に立ち止まってください。
◎ケガなどにつきましては参加者各自の責任において対処をお願いします。
◎ゴミは各自でお持ち帰りください。
◎私有地や建物など許可なく立ち入ってはいけない場所には入らないでください。
◎スポットの営業時間などをご確認の上、おでかけください。
◎ポイント取得においては、施設や店舗、他のお客さまのご迷惑にならないようにご配慮ください。
◎参加登録及びプレゼント応募でご入力いただいた個人情報はポイントラリーの運用(プレゼント当選者へ賞品発送のため配送伝票への記載、次回ポイントラリー開催時のお知らせ配信を含む)にのみ使用するものとします。主催者及び事務局以外の第三者への提供は行いません。(法令等により開示を求められた場合を除く)

●[その他]
◎イベントは予告なく変更・中止する場合がございます。また、当サイトに掲載されているコンテンツや情報は、予告なく変更・修正・削除する場合があります。

QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

参加希望の事業所さまへ(御嵩町観光協会または御嵩町商工会加盟事業者に限ります。)

本スタンプラリーに参加を希望される事業者・店舗さまは、下記の参加登録フォームからお申込みください。
なお、システムに反映されるまでに7~10営業日要しますので、あらかじめご了承ください。

みたけの歴史と食めぐり デジタルスタンプラリー参加登録フォーム

お問合せ

御嵩町観光協会
(御嵩町まちづくり課内)
TEL:0574-67-2111(内線2242)

関連情報
このページの
担当部署

まちづくり課
電話 0574-67-2111

ご意見・お問い合わせ

矢印 矢印(四角) 注意情報 くらし・町政 観光・イベント 事業者向け ご意見 設定 検索 もしものときには お知らせ オンラインサービス 町アイコン タグアイコン