総合トップページ

お知らせ
特殊詐欺にご注意ください
powered by Google Translate
文字サイズ
背景色
  • powered by Google Translate
    文字サイズ
    背景色

御嵩町からのお知らせ

2024年9月05日 お知らせ

HPV(子宮頸がん)ワクチンは2026年3月末まで

高校1年生、キャッチアップ接種対象者の人はお早めに接種を

 平成21年度生まれ(高校1年生)の女性は2026年3月末までHPVワクチンの接種を公費で受けることができます。3回とも公費(無料)で接種するためには、遅くとも9月中に1回目の接種を受ける必要がありますので、接種希望のある人は早めの接種をご検討ください。
 また、平成9年度から平成20年度生まれの女性で、2025年3月末までに1回以上接種している人は、残りの回数を公費(無料)で接種できます。期限は2026年3月末までとなりますので早めに接種してください。

【HPVワクチン接種について】
 〇対象者:定期接種 中1~高1(平成21~24年度生まれ)の女性
      キャッチアップ接種 平成9~20年度生まれの女性
 〇接種期間:2026年3月31日まで
       ※定期接種対象者は高1の年度末まで接種が可能です。
 〇接種回数:3回 ※9価ワクチンで15歳に至るまでに1回目を接種した人は2回
 
  予診票がお手元にない人は下記までお問い合わせください。
  御嵩町保健センター    電話 0574-67-2111
 (土日祝日除く8:30~17:15) 
 
 〇接種医療機関
  可児市・御嵩町の指定医療機関で接種できます。
  下記の一覧表を確認の上、直接電話で予約してください。     

2025年3月までに接種を完了するためのワクチンスケジュール例を示す図。1回目は2024年9月、2回目は2024年11月、3回目は2025年3月。下部に『公費での接種は2025年3月まで』と記載。厚生労働省のロゴと医療従事者のイラスト付き。

お知らせ一覧へ戻る

矢印 矢印(四角) 注意情報 くらし・町政 観光・イベント 事業者向け ご意見 設定 検索 もしものときには お知らせ オンラインサービス 町アイコン タグアイコン